
photo:pinterest
乾燥による肌が受ける悪影響として
- 皮膚のバリア機能が衰える
- 肌がカサカサしやすくなる
- 外部からの刺激が入りやすい状態になる
- 敏感肌へと発展する
秋・冬の時期は、気温・湿度共に低下するため夏場とはまた違った意識を持ったスキンケアが重要と言われています。
今回はそんな『難しい季節』のスキンケアで大活躍していると言われている商品を見つけたので詳細について見ていきます(^^)
越冬クリーム・リップとは
- 越冬クリーム・リップとは
- 越冬クリーム・リップとはしっとりもちもちのお肌に整えるリッチクリームです。
乾燥した角層への浸透性を高めたシナジーモイスト成分(★)が乾燥・肌荒れを防ぎます。
フェイスや乾燥の特に気になる部分に。(★)加水分解コラーゲン・加水分解ヒアルロン酸・コメヌカスフィンゴ糖脂質(すべて保湿成分)
※越冬クリーム
ハチミツ・ローヤルゼリー・プロポリス・みつろうなどを配合し高い保湿効果を持つと口コミやレビューでも話題になっていますね(^^)
また、越冬クリームと越冬リップ二つの商品が展開されていますが、比較的越冬クリームの評価が高い印象を受けます♪
越冬クリーム・リップの成分
主な保湿成分として
越冬クリームの配合成分
- みつばちの恵み
- はちみつ
- 加水分解ローヤルゼリータンパク
- プロポリスエキス
- みつろう
- アルプスの植物エキス
- エーデルワイスエキス
- ユキノシタエキス
- インペラトリア葉エキス
- ナノ化美容成分
- 加水分解コラーゲン
- 加水分解ヒアルロン酸
- コメヌカスフィンゴ糖脂質
越冬リップの配合成分
- みつばちの恵み
- はちみつ
- ローヤルゼリー
- みつろう
- 植物の恵み
- アボカド油
- アロエベラ葉エキス
- クラウドベリー種子油(ホロムイイチゴ種子油)
市販のクリームやリップクリームではなかなか見られない成分チョイスとなっているようです♪
ハチミツを中心とした自然のケア効果を体感してみたい方はぜひ(^^)
越冬クリーム・リップの使い方
越冬クリームは一般的な保湿クリームとして、全身に使えるとのこと。
そして、越冬リップは唇のケアにご使用くださいと言われています♪
越冬クリーム・リップの口コミ・レビュー♪
口コミ1 もっと早く使えば良かった・・・・
投稿者:papico***さん 29歳
評価:
※越冬クリーム使用
もっと早く使えば良かった・・・・この一言に尽きます。
ずっと名前は知っていたこのクリーム。
私は遺伝性の手荒れや足のガサガサがひどくて、特に手に関してはありとあらゆるハンドクリームを試してきました。
結局、資生堂フェルゼアリペアベールとロクシタンを使っていたのですが、他のよりまし、というレベルで、塗ってしばらくするとカサカサ……という状態でした。
先日、こちらのチューブタイプを初めて見つけて、「あ、ハンドクリームにもなるんだ」と思い何気なく手に塗ってみました。ボディクリームというイメージが強かったので・・・・。
するとその夜。「あれ?なんか指先がめちゃくちゃツルツル・・・」まさか夕方に塗った越冬クリームの効果が夜まで残っているとは信じ難かったのですが、翌日いつものハンドクリームを塗っていたらやっぱりだんだんカサカサに。
その日の帰りにチューブタイプを買って、使用したところやっぱり指先がしっとりツルツルに!!!!!
本当に、すごいクリームです(;>_<;)
私の今までの手荒れの悩みはなんだったのか・・・・もっと早く使えば良かったです(;_;)
塗ったその時だけじゃなく、ずっと効果が続くのも凄いです。
一体どんな成分が入ってるのか?恐ろしいくらいです。
本当に、指先がツルツルになり嬉しいです・・・ありがとうございます、越冬クリームさん!!!・゜・(つД`)・゜・
大大大感謝です!!!(*^▽^*)
口コミ2 自分には合っているなと思いました
投稿者:ヘンリー大好きさん 37歳
評価:
※越冬クリーム使用
乾燥・アトピー肌で、秋から冬のこの季節のボディケアが悩みの種でした。
一時は、高級なボディバター等を使用していた事もありますが、@コスメで越冬クリームを見付けて、試しに購入してみました。実際に使用してみると少し軟らかくて伸びが良く、でも保湿もしっかりとしてくれる為、自分には合っているなと思いました。期間限定用品(10~2月)なので、リピート買いをしようと考えています。皆さん是非一度試してみてください。
口コミ3 気に入ったので、又リピしたいです
投稿者:忠汰さん 36歳
評価:
※越冬クリーム使用
ずーっと使ってみたくて購入しました。
保湿成分:ハチミツ、エーデルワイスエキス、ユキノシタエキス、インペアトリアエキス配合。
シナジーモイスト成分:加水分解コラーゲン・加水分解ヒアルロン酸・コメヌカスフィンゴ糖脂質配合。
白いクリーム。
個人的にハニー(蜂蜜)の匂いが苦手なので、最初の頃はこの匂いが苦手でした。
使い続けていくうちに慣れましたけど=3
シトラスベース?に蜂蜜?の匂い???
こってりめのクリームなので、夜用クリームとして使用していました。
フタの役目だけではなく、保湿効果もあるクリーム。
100gとたっぷりの量ですが、飽きずに使い切れました。
顔のみに使用していたので、かなーりもちました!
パケはイエローで、個人的に虫が苦手なので、もう少しアニメちっくな蜂の絵だったら更に良かったです。
気に入ったので、又リピしたいです!
口コミ4 程よい甘さの香りでとっても好きです♪
投稿者:りゃぶ☆さん 32歳
評価:
※越冬リップ使用
@コスメストアでたまたま見つけて試し塗りしたところ、良かったので越冬クリームと一緒に購入しました。
350円で安いのに保湿力は結構あります!ベタベタになることなく、上から重ねる口紅の邪魔をしません(*^o^*)皮剥けもないし、膜を張ったような違和感もないし、浸透がちゃんとしてる感じです。
香りは蜂蜜はあまり好きな方じゃないんですが、こちらは蜂蜜とバニラの中間くらいのような程よい甘さの香りでとっても好きです♪
エテ◯セのリップトリートメントやリップクリームをこちらを使う前に使用していましたが、失礼ながら全然こっちの方が優れてます!潤い力と低刺激で皮向けが最小限ですし、黄色の可愛いパッケージもポーチの中で見付けやすいし、何より安い!
1本しっかり使い切りそうです(*^o^*)
口コミ5 夜専用で使用してます
投稿者:Amiassさん 26歳
評価:
※越冬リップ使用
あまり蜂蜜のにおいが好きではないのですが、この商品はほんのり優しいにおいなので大丈夫でした。
唇にのせると柔らかく蕩けるようにのびます。
夜つけて寝ると翌朝もっちもちになるので、夜専用で使用してます。
口コミ6 問題は、ドラッグストアで気軽に手に入らないことかなあ……
投稿者:ほなほなほなみさん 40歳
評価:
越冬クリームと一緒に@コスメストアで購入。
送料対策でしたが、イイです!
リップクリームって塗ってもすぐに乾燥してしまって、何度も塗り直すのが面倒でした。でも、こちらは一度塗るとかなりもちます。といって、ぬるぬる感、ベタベタ感はなし。しっとり唇に残ってくれます! 香りはほんのーり甘い、はちみつのニオイ。
安くて何度も何度も塗り直すものより、断然お得だと思います。リピ決定。
問題は、ドラッグストアで気軽に手に入らないことかなあ……
越冬クリーム・リップで乾燥の時期を乗り越える!

photo:pinterest
乾燥肌を放置することでこのようなことが言われています
乾燥肌と敏感肌の対策は、脂を嫌わないで、味方に付けることが重要です。自分の皮膚の脂というのは、高い化粧品や薬と同じくらい肌を乾燥から守ってくれるんです。
皮脂が失われると、角質層がめくれ上がり、肌の水分が蒸発してしまいます。そして、バリアを失くした肌は、外部からの刺激を受けやすくなり、炎症などを起こしてしまいます。
乾燥肌や敏感肌になると、痒みを感じる神経が、肌の表面近くまで伸び、非常に敏感に痒みを感じやすくなるのです。
乾燥肌や敏感肌による痒みは、掻いてしまうと余計に角質層が傷つき悪化してしまうので、掻かないようにしましょう。
引用元:スキンケア生活
もし、これまでのケアで
- 乾燥の季節になるとかゆみを感じる
- 満足のいくスキンケアができていない
- 乾燥ケアにおすすめの商品を探している
と悩み、本気で乾燥と立ち向かいたいと考えているならぜひ試してみてください♪