昨今スキンケア業界で話題となっている”グロースファクター”。
そもそもグロースファクターとは?
しわ・しみ・たるみ・ハリ・シミ・美白などの他、ニキビ跡、ニキビ予防、毛穴の開き、皮膚の老化予防など様々な美肌効果が期待できる
として、ノーベル賞受賞成分などを含めた成分の総称となっているようです。
そんな中、
「グロースファクター配合コスメが気になっているならコレを試すべき!」
と注目されている美容液があるとのことなので詳細に見ていきます。
そもそも”透輝の滴 集中美容液”とは
そもそも”透輝の滴 集中美容液”とは、”約7万人をノーファンデへ導いた”として今、注目されている美容液。
主な特徴として、
- 肌本来の保湿環境を育むことに着目しました
- 独自の製品づくりで実現した無添加の製品力
- 8種類のグロースファクター
このように説明されています。
早速気になる配合成分について詳細に見ていきましょう。
配合成分から見る!
”透輝の滴 集中美容液”の真実とは
主な有効成分として
- 美用水 αGri-X
- イオン成分やミネラル成分のみからできているため、真皮層まで到達することが可能な成分。
この作用が皮膚に適度の刺激を与え、真皮の血流をほどよく活性化し、必要なミネラルを補給し、日焼けなどの炎症や皮膚組織の疲労からいち早く回復することが期待できる。
したがって、シミやソバカスばかりでなく、皮膚に柔軟性を保ち、シワの形成を防ぐこともできる。
また、現代のもっともデリケートな皮膚疾患のひとつであるアトピー性皮膚炎にも効果があったことが報告されており、数カ所の医療機関で褥瘡(床ずれ)、火傷の治療などに用いられ、目覚ましい成果をあげている
そして、目玉成分とも言われる”8つのグロースファクター”として
- EGF ヒトオリゴペプチド-1
- 表皮細胞成長因子で、ターンオーバーを司る表皮幹細胞に指示を出し、表皮細胞を増殖させる働きをする。
生まれ変わりを促進するわけですから、シミやくすみ、ゴワつき改善への効果が期待できる成分 - EGF オリゴペプチド-24
- 年齢を重ねるとともに減少していく本来の肌成分を内側から呼び起こし、本来持っている表皮細胞の分裂・再生を正常化に促して、肌の柔軟性・弾力を高める、肌の老化・乾燥シミを改善させるなどの様々な働きが期待できる成分
- FGF ヒトオリゴペプチド-13
- 表皮にはたらきかけるEGFに対して、FGFは真皮にある線維芽細胞というコラーゲンを作り出す細胞にはたらきかけ、成長と増殖を促す効果が期待できる
- FGF アセチルデカペプチド-3
- 表皮にはたらきかけるEGFに対して、FGFが指令を出して、線維芽細胞を活性化させることによりシワ・タルミを予防し、コラーゲンを真皮に保持してハリ弾力と透明感あるお肌を作り上げる効果が期待できる
- TGF オリゴペプチド-34
- 炎症を多角的に抑えながらメラニンの発生を根本から抑制することによって美白効果を発揮し、アトピー性皮膚炎・肌の弱い方にも安心して使える
- HGF カプロオイルテトラペプチド-3
- クロノラインは基底膜を中心としたこれらのエイジングの諸問題のケアに最適で、肌のエイジングの一連の過程を巻き戻すかの如く作用し、基底膜構造タンパクである、コラーゲン-7、ラミニン-5、ファイブロネクチンの合成を促進することで、基底膜の構造や形態を若返らせ、深くなってしまったシワを回復に導く
- IGF オリゴペプチド-20
- 皮膚内で出る老廃物を体外に除去する働きがあり、破損している細胞の再生を促し、コラーゲンやエラスチン・ヒアルロン酸を増やす。それによって、シワの予防・肌のハリなどに効果を発揮する。
さらに、W3の効果性を高める3GFにピンポイント効果を高める特化ぺプチド - IGF ヒトオリゴペプチド-21
- 新しい皮膚細胞を形成したり、コラーゲン・エラスチン・ヒアルロン酸を増やすことで、シワの予防などのエイジングケア効果が期待できる。
また、細胞を再生させる過程で生まれた老廃物を、体外に出す働きも持ち合わせている
このように説明されています。
これまでもEGE・FGFといったノーベル賞受賞成分が配合されている商品もありましたが、本商品はそれらを多種多様に配合しているということで話題になっていますね。
また、”αGri-X”についても近年話題となっている成分ということで期待感が高まっていきます。
また、
- 石油系合成界面活性剤
- 防腐剤(パラベン)
- 合成着色料
- 合成香料
- 鉱物油
これらを無添加とすることで肌に優しい処方になっているとのこと。
使い方は?
”透輝の滴 集中美容液”を効果的に!
公式サイトの説明を見ると
- 500円玉1つ分を手に取ります。
- お顔全体にのばしてください。
- 目元など、特に乾燥が気になる部分には重ねづけをおすすめします。
- 本美容液がお肌になじんだら、いつも通りのお手入れをしてください。
このように説明されています。
また、ポイントとして
開封後は冷蔵庫で保管することをおすすめします。
とのこと。
口コミ・レビューは?
”透輝の滴 集中美容液”の評価とは
「とろみのないホントに滴のような美容液で肌なじみがすごくいいです(^_^)/
つけて肌になじませてると手にくっ付けようなモチモチ肌に★
保湿もされてる感じでぷるんとハリも出てきたように感じました(^^)
これは使い続けたら
モチモチハリのある若々しいお肌に近づけそうです!!」
投稿者:32歳 乾燥肌
「TVで知りましたが、代表の城島さんのお肌があまりに綺麗で「使ってみたい!」衝動に駆られ、スターターキットでなくいきなり現品をメルカリにて購入しました。
後に使う化粧水と共に使い始めましたが、
初めはかなり物足りなかったです。
10滴くらい使いました。でも数日後位から肌が激変しました!
滑らか…
モチモチ…
一日中潤いを蓄えた肌になりました。
今では4滴位で十分です。後に使う化粧水もミスト状で気持ちよく、
しっとり潤います。ファンデインも愛用していて、
早くもノーファンデで快適に過ごしています。」
投稿者:46歳 敏感肌
「テレビCMを見てお試しサイズを注文しました。
透明ですがとっても粘度が高い美容液。洗顔後、一番最初に使用します。使用するのはたった4滴ですが、とても伸びが良く顔全体・首まで使えます。
はじめて使った時は、なにこれすごい!って思いました。浸透がとても早く、瞬時に肌がもっちりとして生き返ったのがわかります!その後はいつも通りのお化粧水を使用しましたが、全然違いました。手に張り付くような感覚です。
とても良かったのですがお値段が、、、
ランコムのジェニフィックアドバンストよりも高いような気がします。効果もちゃんと実感できますが、、、あとは開封後は冷蔵庫で保管をした方が良いみたいですけど面倒くさいですね、」
投稿者:23歳 敏感肌
「10mL(約10日分) サイズの使用です。
キャップ部分がスポイト式になったボトルですね
無色透明な液状で、混じりっ気が無くピュアな感じがしますし、緩やかなテクスチャーでみずみずしさを感じますよ。
取り出した際には緩やかに感じますが、伸ばしてみるとトロミがあって結構濃厚です。
トロ~ンとなめらかな感触で肌にからみ付くように広がっていきますよ
最初はベタついている感じで、肌が潤いでテカテカになるのですが、そのトロトロ感が伸ばしている間にもピッタリと肌に密着する様な感じに変わって、肌への馴染みが良く、いつまでもべたつかないのです。
ス~ッと馴染んでいくと同時に、しっとりとした潤いを感じますし、触ってみるとふっくら、もっちりとしたハリも感じられますね。
継続すれば透明感のある美肌を目指せそうな美容液です」
投稿者:55歳 混合肌
「これはすごい!もっちりします。乾燥肌という言葉が無縁になりそうなくらい、潤います。
夜のスキンケアに取り入れて使っています。ローションのあとに塗っています。
スポイト式なので衛生的で嬉しい。ローションも保湿力のあるものを使っていますが、透輝の滴を塗った瞬間やっぱり違いますね。潤います。お肌が潤っていくのがわかります。
ほうれい線が気になるとし頃ですので…使い続けたい!」
投稿者:29歳 混合肌
まとめ どうなの?”透輝の滴”って
口コミサイトをはじめとしランキングサイトでも上位にランクインするなど知名度とともに人気となっている印象の本商品。
公式サイトの説明を見ていくと
全国2,984店舗のメディカルエステサロンで使用されている
ドクターリセラスキンケアラインの中でも
今、圧倒的なご支持をいただいている「透輝の滴」
と、そもそも実績のある”ドクターリセラ”から開発された商品ということでやはり気になっている方は多いようですね。
もしも今現在、
- 年齢サインが目立つ気がする・・・
- 最近、化粧するのが楽しくない・・・
- 自分にあった化粧品が見つからない・・・
- 肌がどんより、パッとしない・・・
これらが気になっていたり、悩んでいるなら試してほしいとのこと。
詳細については公式サイトにて是非チェックしてみてくださいね。
最安で購入するには?
”透輝の滴 集中美容液”を絶対お得に購入する!
Amazon(アマゾン)、楽天、その他の通販で検索したところ
- Amazon:7,980円
- 楽天:8,526円(税込・送料無料)
- ヤフーショッピング:7,562円(税込・送料無料)
- 公式サイト:9,000円(税別)
最安購入方法は公式サイトからの定期便購入で
- 初回:4,500円(税別・送料無料)
と、50%OFFで購入できるとのこと。
↑また、こちらの特典がつくということで更にお得感が増しますね。
詳細については公式サイトにてご確認ください。
公式サイト
↓↓↓こちらから